GitHub連携の使い方

GitHub連携完了後の使い方についての説明です。

1.GitHub連携項目の説明

①ブランチの管理

リポジトリのブランチ管理をします。

・ブランチの作成

ブランチ名を入力し「作成」ボタンをクリックすることで、現在のブランチを元にブランチが作成されます。

・ブランチの削除

削除したいブランチの「削除」ボタンをクリックすることで、ブランチを削除します。
この機能は現在のブランチ以外のブランチで操作可能です。

・ブランチの切替

切替したいブランチの「切替」ボタンをクリックすることで、対象のブランチに切り替わります。
この機能は現在のブランチ以外のブランチで操作可能です。

・リモートブランチの取得

ボタンをクリックすることで、GitHub上で作成したブランチを取得します。

・ブランチをマージ

現在のブランチに他のブランチの差分をマージします。
マージしたいブランチはプルダウンより選択可能です。

②変更状態の確認

ソースの変更状態を確認することができます。

未登録の変更

未登録のソース変更に対して、登録・取消ができます。

・コミットされていない登録済みの変更

コミットされていないソース変更に対して、コミットができます。
コミットの単位は、全ての登録済のソースとなります。

・コミット履歴

最新5件のコミット履歴を確認できます。

③仕様書の更新をすべて登録

ソースの更新を一括で登録します。

ボタンを押すと更新が実行されます。

④登録した更新のコミット

登録したソースの更新をコミットします。

・コミットメッセージ

コミットメッセージを入力します。

・更新内容をコミット

ボタンを押すと変更内容をコミットします。

⑤仕様書の更新を共有

コミットしたソースをレポジトリに登録します。

ボタンを押すと更新が実行されます。
ソースが最新でない場合は、先に⑥の手順を実行します。

⑥最新のソースを取得

レポジトリより最新のソースを取得します。
コンフリクトが発生した場合は、解消後③~⑤の手順を実行してください。

Product by Trancom-ITS